fc2ブログ

プロフィール

ikitasuku

Author:ikitasuku
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


最近のコメント


QRコード

QRコード

最近のトラックバック


DATE: CATEGORY:日記


あさげとゆうげは売ってるんだけど



ないのよ



ひるげ




やっと見つけた
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記




お待たせしましたあ!


今年もよろしくお願いいたします!
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

しがない私ですが…



思う所相当ありまして



今年はより皆様のお役にたてるような情報を
発信出来たらと思っております。


皆さん、DIYします?


僕も職業柄本棚だの机だの、今は音響ブースたの作っているのですが…



そもそも〖DIY〗ってなんなんでしょうね(笑)


で、Wikipediaで調べてみると…


(ディー・アイ・ワイ)とは、素人(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕したりすること[1]。英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自分でやれ」の意。「D.I.Y.」とも。


!





!!!





!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!





自分でやれ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!なの!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!




出た、これだからわかりません




せっかく何か作ろう!って木材買っても
自分でやれ!って言われたら
何か嫌になるのは私だけだろうか…



話が脱線しましたm(__)m



で、要は家でも劇場でもイベントでも…



木材とか色々ホームセンターの買った物ってー
重いじゃないですかあ!!!



ですので…







そうなんです、島忠だと、車、近くなら貸してくれます!


おお!
これだと木材とかコンクリートブロックとか楽だぜ(^-^)

まさに。僕も芝居で良くお世話になります。


またそれ以外にも島忠って家具もあるから、ちょっとしたラックなんかもヒョイと乗せて、なんて(^ー^)


ただこのサービスは写真の通り何キロまで、と範囲が決まっているのでご注意下さいね(⌒‐⌒)



では寒いですが風邪などお気をつけ下さい!


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記



書いた後
結局店員さんに言わなきゃいけないじゃない?
店員さんも、紙、見ながら話聞かなければだし…


あ、


ミラノ風ドリアは
〖takeout〗の方が量が多いんですって(⌒‐⌒)



写真参考までに(^ー^)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記






大原めぐみさんと。


いただいたのは稀少なドラえもんグッズ(⌒‐⌒)


子役さん達に大人気でした(^-^)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
2ヶ月ぶりの更新となりました。


皆さんお元気でしょうか?


私達は何とか去年舞台公演を行わさせて頂きました。



その後ホッと一息ついたところでコロナってしまい
年末まで死んでおりました。


皆さんコロナ後の味覚とか大丈夫ですか?


私は味覚は大丈夫なのですが昔折った右手の小指や捻った足首等が改めて痛くなったりしました。


皆さんに聞くと、どうもコロナは基礎疾患だけでなく持病等弱っている所に攻撃してくるみたいですよね…


コロナのお話はまた今度ということで…


旧年は本当にお世話になりました。
本年は活動の場を広げ
様々な事に挑戦していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

舞台芸術家
伊木輔









| BLOG TOP |

copyright © 伊木輔のブログ all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ