fc2ブログ

プロフィール

ikitasuku

Author:ikitasuku
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


最近のコメント


QRコード

QRコード

最近のトラックバック


DATE: CATEGORY:日記

ちっぽけな自分。



そう決めつけてたのは




もっと、ちっぽけな自分。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


でもこれは2012年の桜なのです
 
 
全ては時を越えてつながって
 
 
 
幸せ共に

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


キズナ。
 
 
 
キズナがあるかぎり
 
 
 
 
何度でも蘇る
 
 
 
何度でも
 
 
 
 

何度でも

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記




なすびさんと私
何をするかはこうご期待  
 
 
 
まずは福島復興
 
 
 

皆様、山本八重の一生、そしてなすびさんの『エベレストチャレンジ』企画を、どうぞよろしくお願いいたします

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記




ハマギンハマギン
 
何のやくでしょう。
 
 
実は横浜銀行らしい
 
 
 
 

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


今日はワークショップ
 
皆実力派 
 
 
凄い上手くなってきました
 
 
みな吸収が早い
 
 

これからが楽しみです

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


今日はやっとこさ、大手のプロダクションに 行きました
 
 
7月公演、面白そうです
 
 
しかしまずはもちろん『八重』

 
 

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


近くの明石焼きが6月に閉店するらしいので   妻と食べにいった
 
 
妻とはマクベスを私がやったときのマクベス夫人やった彼女である
 
 
想いは同じ
 
 

そう感じた瞬間だった

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記



いよいよニューヨークワークショップ最終日
 
 
拍手喝采で、無事終了致しました
 
 
 
SahoMiyamoto先生が本当に伝えたかった事
 
 

それは、外側の、口で薔薇くわえたナルシズムでなく人間本来の、内側から発生する『何か』に他なりません
 
 
 
本物とは、まさにこういったもの。そうだな、って思ってくれて、このブログを見てくれている方々もみんなきっとその方面、その方向の『スペシャリスト』なのです
 
 
人間はみなスペシャリスト。

 
 
駄目な人間なんて一人たりともいません。
 
 
 
ただ今回のワークショップのように自分を見つめ直す機会を、楽しく我が身に振りかけてゆければ、誰しもがスペシャリストになれるのだとおもいます。
 
 
 
皆さん。本当に触れましょう。上質な芸術は人生をより充実させる起爆剤です。
 
 

 
SahoMiyamoto先生は言います。
『その役、そして今この瞬間は、あなたの貴重な人生の一ページなのぼーっと生きないで!』
 
 
今回懐かしい(といっても半年前が10年前な気がするけど)過去出演者がいっぱい来てくれて、目の前で凄い上手くなっていく姿を見て正直嬉しかった
 
 

『あなたのカンパニーは、そしてあなたのやろうとしていることは、日本舞台芸術にとってとっても有意義で素晴らしい事よ。levelの低いactorやdirectorとは仕事してはダメ、私が許しません』
 
 
levelが低くても、いい人間はいっぱいいる。大好きな人間もいっぱいいる。

そもそもlevelって、と聞くと先生ははっきり『演技技術。actorの仕事はconflict(脚本)を解読し伝え演じる技術を持つ事。知識がなければ世界で子供扱いされますから。テネシーウィリアムズやチェーホフも理解できてないひとが集団作ったり芝居したりするのはprofessionalではない、飲食店バイトで、貼ってある材料表見ないで勝手に適当なものを調理するのと同じ』
  
 

明確だった。最近カンパニーレッスンでスタニスラフスキーsystemをやっていたが、まさに鴻上さんと同じ事を発言された
 
 
 
大好評に終わった今回のワークショップ。
 
反省点をきちんと踏まえて、またいつか開催出来ればよいと思う
 
 
 

世界に一つだけの花
 
 
あの歌は大っっ嫌いだけど
 
 
あなた 方は皆さんスペシャリストなの
 
 
というSahoMiyamoto先生の甲高い声は大好きな気がする
 
 
 
10年前。

 
 
ニューヨークにいってボロクソだった自分を思い出せば、本当に皆さん素晴らしいと思った。                   
 
 
全ては日本演劇向上の為に。
 
 

伊木さんでした
 
 
 

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記




ニューヨークワークショップ3日目
 
 
ステージの上での本当の呼び方
 
 
上手、下手というもの本来の意味をやりました
 
 
 
井の中の蛙大海を知らぬ

 
 
 
やはり、努力あるのみ。
 
 
楽しいだけではより楽しむ事って難しいんだな
 
 
そう、初心に戻れた1日でした

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

ニモでひと休憩


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記




SahoMiyamoto先生による、ワークショップ2日目
 
凄い鳥肌がたちました
 
 
何と30年前のNY、HBstudioのメソッドをもってきて下さいました。
 
 
先生の師匠はアーロンフランケル先生という、ロバートデニーロを教えた世界最高峰のアクティングコーチです

 
 
はこれさえ埋めておけばどんなジャンルの演技もできるぜ!という、表です
 
 
そしてロバートデニーロが実際やったものです。ハリウッドスターである彼も4ヶ月かかって(HBstudioでは前期は4ヵ月です)マスターしました
 
 

日本にはありません。ヨーロッパにもありません。アメリカのHBstudioとここ豊島園だけです(笑)
 
 
もしお芝居に興味がある人は、是非試して見てくださいスタニスラフスキーとはまったく違いますよちなみにリーストラスバークの自然主義演劇ともジャンルが違います。うーむ。
 
 
ではまた
 
 

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記



昨日からSahoMiyamoto先生による、ワークショップが開催されました
 
稽古場は一転してニューヨークなブロードウェイになり、日本初公開の、ハリウッドスターも使う様々な演技技術が惜しみ無く公開されています
 
 
ロバート・デ・ニーロ等を輩出したHBstudioでしか習えない門外不出の秘伝メソッドを、是非皆に堪能していただければ幸いです。

 
 
全ては日本の芸術レベル向上な為に。
 
 
 
ブログを読んでくださっているみなさまには、 普段の感謝をこめて、少しだけ公開しちゃいます
 
 

雨の日も晴れの日も、時には嵐のような内容な時も、ご観覧くださって本当にありがとうございます感謝
 
 
次回の更新お楽しみに
 
 
クラゲちゃん、今日でラストです
 

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

うれしい

楽しい

誇らしい

気持ちいい


喜ばしい


毎日、そうであるために

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


今日も激戦だった。
 
 
皆も、そうだよね    
 
 
 
疲れて、バタン、したい
 
 
ご飯も作る気力もない
 
 
シャワー明日にしよか
 

 
でも
 
 
 
後もうひと踏ん張り
 
 
 
なんとか
 
 
頑張ってみよう
 
今日も1日、お疲れ様

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


すべてに、感謝。


そう


本当に、すべてに。



ずっと走り続けてきて

今やっと



自分を見つめ直すことができた




だから




皆に、感謝
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記


せめた、になってた(泣)

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

きっと今、世界の共通言語は


英語じゃなくて笑顔だと思う



って歌の歌詞があった


高橋優の『福笑い』だったかな


あの歌、好きだ


今日から写真は名付けて


『癒しクラゲシリーズ』


クラゲには癒し効果があるそうです



また、IQアップや問題解決能力も上がります

どうせなら


ポジティブ機能を備えたものを載せた方が、ね。



なので、せめた、癒されて下さい



毎日、本当に。お疲れ様

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

日々、己を見つめ直す旅に。


もっと私自身も能力を研きたい。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

Saho先生が来日されました。


素晴らしい、ニューヨークワークショップの準備が徐々に整っていってます。


ハリウッドにも強力な人間関係がある先生のレッスン。



このワークショップで、果たして何人の俳優が海を越えて行くのでしょう。


菜の花もさき、桜もつぼみをつけ、やっと良い兆しがみえはじめた昨今、本当に楽しみです。


あ、学割や、各種割引がありますので、詳しくは別世界カンパニーのHPまで。

やっと少しずつ、春がきたかな。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

ブログ観覧していただいている皆様へ。


画像が大き過ぎて大変ご迷惑をおかけしました。


ポケベル凄いと思ってたオッサンだったので


スマートフォンが まったくわからんのです。


パカパカ携帯でできた事が何故…



アプリ?


しかしオッサンは皆様のために画像圧縮アプリをダウンロードしました。


治ったかな…



ご迷惑おかけしました



せめてこれからは応援していただける皆様のために


少しでもよい写メをのせようと思います



口にも気をつけます



伊木さんでした。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記

笑顔になるだけで。




幸せな気分になる事もあるのだ。




だから



思いきって!




一緒にやって見よう!



せーの!
| BLOG TOP |

copyright © 伊木輔のブログ all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ