fc2ブログ

プロフィール

ikitasuku

Author:ikitasuku
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


最近のコメント


QRコード

QRコード

最近のトラックバック


DATE: CATEGORY:日記
すべてへ

 他人(ひと)のせいにしてた 叶わない恋や夢はポケットにしまってた
 何か 始めようと思うけど「チャンスがない。」愚痴ってた
 「売れる前から 知ってたよ」知ったかぶりを 着こなして…

 風が吹かない そんな場所でも ぼくたちが走るなら 感じる事ができる。
 吹くだろう風 なんて待つなよ 無いものをなげくより
 つくればいい 風だって…

 『たとえ どんなきつく 抱いたってひとつになど
  なれないよ… なれないの…。』
 そんな君にいつか云ったよね?「だからキスができる。」って
 『生まれてこなきゃ よかった…』と こごえる君がいるなら

 “君が生きてる事がうれしい。”心からそう思う それだけで生きてける
 君が抱える 弱さや痛み そのすべて君だって 思うから 愛せるよ

 大いに歌えや大いに遊べや
 「はじまり」を待つ赤子(きみ)に「これから」の歌おくろう
 涙はいつもここって時に ギリギリで出なくって また胸を締め付ける

 そのつながりは曖昧な いくつかの言葉でも
 「ゴミだ…」って呼ばれても 僕たちを強くする
 いつか「未来」は「軌跡」を照らし
 広がって 広がって 広がって 包んでく…
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100124014515
殺陣師の古賀さんと本間さんは素晴らしい。
一流ではない、超一流だからだ。彼らは世界を相手に仕事している。僕はただ留学しただけ。しかも向こうはLOS ANGELES。僕はNEW YORK。なんか、LOS ANGELESの方がカッコイイ…



それは冗談として(^-^;



仕事と留学は違うと昔蜷川に言われたけど、彼らから見ればまだまだ若造の僕達に、本当に熱心に付き合ってくれている。



心からありがたい、感謝です。



感謝って、謝りたいくらい感動すると書く。



自分が傲慢だったり、許容してたり、怠慢だったりすればもちろん謝りたいくらい感動するなんて状態にはならないはず。



やっぱり僕は、当たり前だけどまだまだだと思う。感謝を忘れる時=自分しか見えない時、いくらでも、あるから(泣)僕は、そしてカンパニーは本当に人に恵まれていると、今日も感謝せずにはいられなかった。



ここに集いし素晴らしい仲間達。後二週間足らずだけど、僕は僕の精一杯をあなたたちへ送るよ(>_<)



身も心も疲れながらも



朝バイトしてる君にも



夜バイトしてる君にも


仕事抱えてしまっている君にも


テスト勉強やっと終わった君にも



睡眠時間のとれない君にも


生活費がかさんでしまった君にも



風邪気味を必死で隠す君にも



だけど僕の前では微笑んでくれる君にも



すべてのみんなへ



すべてのみんなへ



僕から精一杯のエネルギーと




心からの、ありがとうを(*^_^*)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100122020914
ふるえている 私の手に はじめて君が触れて
優しい気持ち あたたかさに やっと気づいたんだ

閉ざした窓 開ければ
新しい風が吹いた

笑って 泣いて 君と出会えて
見える 世界は 輝きだした
ひまわり揺れる タイヨウの下で
感じていた 風を 君を

信じること 迷うことも 立ち止まることも全部
私が今 ここで生きてる 答えかもしれない

モノクロの毎日が
色づいてゆくように

笑って 泣いて 君と出会えて
続く 未来は 輝いていた
ひまわり揺れる タイヨウの下で
私のまま 明日を歌うよ

限りある日々を 止まらない時間を 
どれだけ愛せるかな
愛せるよね
君がいれば 光さえも そらさないで

笑って 泣いて 君と出会えて
続く未来は 輝いていた
ひまわり揺れる タイヨウの下で
私のまま 明日を

ありがとう 伝えたい 今なら言えるよ
過した季節も 忘れはしないよ
ひまわり揺れる タイヨウのように
私のうたう 君を 照らすよ

私のまま 君を・・・
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100121095739
悩むって事には二通りある

いわれなき悩みといわれある悩みだ



いわれある悩みは


原因が明確だから、考え、すぐ行動に移せばいい



いわれなき悩みは



悩んでいてもしょうがないことだから



これまた悩む必要などない



僕は今回何を憂いていたのかー。



未来ある集ってくれた才気溢れる若者たち



年長者も、目も心も若者そのもの



必死に、舞台の上で燃えている



古く一緒にやっている奴らはどんどん上手くなってきた




魅力が、でてきた。



会って二年くらいのオヤオヤしている人は立て続けにオーディションが入ってきた。




それはとても素晴らしい事だし、とても喜ぶべき事。



その反面、とてもささいな、個人的な事に固執してしまう人ももちろんでてきてしまう。



でも僕もそうだった。



僕は昔、ずいぶん昔だけど、好きな人を病気で亡くした。



それ以来、人が離れそうになるのがとてもこわくなった。



カンパニーを作って最近とても順調にいっていて



いつの間にか、僕はあの人を忘れていた



でも、最近は、なぜかよく思い出す




ずいぶん昔だから好きとかじゃないんだけど




よく、思いだす、そして、元気をもらう


過去起こった事など未来に何の影響も及ぼさない。


確かにこれは事実。


真実。


だけど



過去に起こったすべての悲しい出来事は、今の僕と未来の僕に勇気と希望とエネルギーをくれる



そんな真実もあっていいのではないだろうかと



最近、気づいたのであります(*^_^*)



写真は親友ににているカッパ橋のカッパ(*^_^*)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100116095624
紛れも無い、沖田総司だった。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100115093856
テンプレートがパワーアップしました。


迷いの中、人はその瞬間瞬間を、笑顔で微笑み駆け抜ける。



パソコンのテンプレートは[夢]携帯番のテンプレートは…(*^_^*)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100115072708
ランボーの詩を



誰かが頭の中で囁くので眠れない。



誰だろう。37歳でこの世界を去った



人生を高速で駆け抜けた天才の詩を耳元で囁くのは






泥とペストに皮膚を苛まれ頭髪と脇の下には蛆虫がたかり、心臓にはもっと肥った蛆虫がむががっていて、年齢もわからねば感情もない見知らぬ人々の間に、長々と横っている…私はそこで死んでしまったのかも知れないのだ…なんとおぞましい想像だろう!私は悲惨を憎悪する!
そして冬は訪れる
新しい花、新しい星、新しい肉体、新しい言語を、編み出そうと試みた。超自然の力を手に入れたとも信じた。仕様がない!私は自分の想像力と思い出とを、葬らねばならない!芸術家の、そして物語作者のすべてが持ち去られるのだ。
私は欺かれているのだろうか?慈愛とは私にとって、死の姉妹なのだろうか?
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
今日、稽古場で、演出家として初めて泣いた。



みんなの前で、泣いた。



理由はいっぱいあるんだけど



いっぱい



いっぱい、泣いた。




優しさだけで人は守れないと昔誰かに言われた




義理人情だけで人はついてこないと、昔誰かに言われた




子供心だけじゃ夢は叶わないと昔誰かに言われた




僕はいつの間にか、つまらない大人になっていたのかもしれない



でもそれは君の為なんだ



君達の為なんだ



そう自分に


いい聞かせて



いい聞かせて




結局僕は、君の、君達の〔せい〕にして



今まで、生きてきたのかもしれない




実は今、とてもつらい



心が、つらい



でも負けられない



僕は、負けられないんだ



わかるだろ?だって僕は



僕は。



笑顔になろう。

声を出して笑おう。

君が望むのなら。

必死で励まそう。

無理矢理でも笑われよう。

大好きな、君達の為なら。

いつだって。そう。いつだって。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100111002040
月の光に誘われて



昔亡くした友を思ふ



恩人を



偉大な先輩を、思ふ



先日また



あるお世話になった方が亡くなった



同じ墨田の出身で



いつもお芝居をみにきてくれた



偉大な人だった




しばらくいらっしゃらないと思って心配していたら



去年から体調を崩されていたらしい



いつも



よかった!と



涙をながし握手をしてくれたあの方に



二度と



お芝居をみせてあげられない



あの大きな手を握りしめる事も



もう


二度とない



だからせめて




せめて、たまにでいいので



月明かりに誘われて



化けて。出てきて下さい



そしてまたその偉大な手で


僕の手を



ぎゅうっと



握りしめて下さい




よかった!といって涙を流したあの日のように



月明かりに誘われて



もう一度



僕の芝居を観て下さい



あの世の新撰組隊士に



宣伝もして下さい



実在したあなたがたに失礼のないよう



全力疾走している素晴らしい役者達がいるということを
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100110000808
稽古場で鍋(*^_^*)


皆の輪が広がる。


そういえば新年会まだだな。


みんな稽古頑張ってるから



そろそろ息抜きしてもよいかな。



みんな妥協しないから



願わくば


いっぱい睡眠とらせてあげたいな。



せめて



不況が終わり時給が上がって



小劇場でも商業でもだれもが


成功していく地盤が整って



日本の演劇事情が早く良くなって



皆が安心して芸術だけに専念できる時代が訪れますように。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100108091249
一日遅れの七草粥(*^_^*)

稽古場は毎日が春。


楽しい、素晴らしい、感動の毎日。


稽古場は毎日が春。


楽しい、努力家の、素晴らしい、仲間達と共に。


すべてに。


すべてに。


素直に。はい。ありがとう。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20100106085634
新年明けましておめでとうございます。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は皆様にとってどのような年でしたでしょうか。
充実した方も、今年に狙いを定め充電していた方も、素晴らしいスタートが切れる実りのある一年になっていただければ幸いでございます(*^_^*)


仕事初めは1月2日からで、稽古場にセットを建ててました。僕の仲間達は本当に素晴らしくて、二日ばかしであらかた舞台美術でいう『ベース』を作ってくれました、ありがとう(*^▽^)/

『お芝居の魅力』について。最近確信した事があります。それは参加するすべての仲間達が、臨場感をリアルに共有できる事だと思います。


抽象と現実。
芸術と社会。




病院で
身体がだめになっていよいよの時
本当に、自分の人生に充実して、満足して、納得して、僕は、瞼をとじたい。


だからこそ生きているうちに



思い描ければ必ず、未来は変えられる。



未来は僕達に味方する。



絶対に。



絶対に。
| BLOG TOP |

copyright © 伊木輔のブログ all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ