fc2ブログ

プロフィール

ikitasuku

Author:ikitasuku
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


最近のコメント


QRコード

QRコード

最近のトラックバック


DATE: CATEGORY:日記
20091226122200
積み重ねが大切


何より


積み重ねと勉強が大切


でも



才能ある役者が多いと



嫉妬する時がある



演出では非常に助かるのだけど



役者の時



いっぱい嫉妬する



ガッツさんの時も御霊もロミオ&ジュリエットの時も今も



経験少ないがキラキラしている役者がなんと多い事か


羨ましい



すぐ追い越されちゃわないように



必死必死必死!



僕の先輩方に追いつくのも



必死必死必死必死!



うーむ(^-^;
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091223022158
1月公演『タユタラ』
4月公演『御霊送り』
5月公演『しあわせになろうね』
6月公演『赤い鳥の居る風景』
7月公演『夏の夜の夢』
10月公演『ロミオ&ジュリエット』
現在『新撰組』…。


ひとから『よくもつね』と言われるけど最近こうこたえる。


『おかげ様で、お芝居に狂えるんです(*^_^*)』




僕はお芝居が好きです。
やってないと爆発して死んでしまう。
つねに芝居ができないと禁断症状がでて大変な事になるんです。
プロデュースで代表だけどほぼ完全に仲間に助けられてますし、客演で役者やっても優しい方たちに助けてもらってます。



だから僕がお芝居できるのはみんなのおかげなんだ。


シンプルだけど今年はとくに



『感謝』




このことばが一番あう年だった気がする。



このブログを目にしてくれた全てのみんなへ



ありったけの



『ありがとう』を(*^_^*)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091221232758
夢と未来と可能性ー。



それは、世界中の誰もがもってる幸せな、人間のエネルギー。



君のなかのそのエネルギーは


誰にも否定する事のできない。



唯一無二のもののはず。




だから問題なし。



万事オッケイ、順風満帆。


自信をもって



一緒に夢を叶えよう(*^_^*)
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091218003925
師走の寒い中、イマイチ調子がでなかったり、疲れ気味な毎日の方へ(v^-゜)

演劇留学でニューヨークで教わったすごしかたです(*^_^*)
冬は乾燥します。睡眠中は加湿器をつけて水分を多めにとって暖かくする。日中、特に下半身を暖めるようにする。寝具の換気をよくして埃をだす。暖かいものをよくとる(お湯に生姜+ハチミツを溶かして飲むとよいです)朝シャワーの後の汗で外にでると汗が冷えて身体が冷たくなりお腹を壊したりします。などです。ぜひお試し下さいませ。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091210164300
純粋に頑張る心が


いつの時代でも不当な評価を受けませんように
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091209002511
新撰組外伝のワークショップを四日やってた。


集まった皆のクオリティーの高さに、いささかホッとした。



そして改めて気づいた大切なこと。




『初心』





今、僕は果してまだきちんと『初心』をもち、自分が納得するだけの努力と勉強を自に過し、要領や効率や状況判断という言葉で正当化せず、全エネルギーを『芝居』に打ち込んでいるだろうか。ヤミクモという言葉は流行らないかもしれないが、ヤミクモこそが、つねに僕の唯一の武器な気がする。人生にペース配分なんて役に立たない。毎日フルパワーでぶちあたれるからこそ別世界カンパニーであり伊木輔なんだ。それが本当に出来ているだろうか。


描いた夢を叶えていく。
描いた夢を叶えていく。
描いた夢をね、叶えていくんだ。
君と一緒に。叶えていくんだ。



世の中に散らばる無数の疑問を解き明かしたいと思った瞬間その人はアーティストである。有名な名言だ。



であるならば



世の中に散らばる無数の過去に出会い未来出会うであろうアーティストと



『初心』を持ちつつ



僕は勝負していきたい。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091207221302
茶屋で新撰組の誰かが団子を食べているような。


そんなような。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091206110023
荷物を持って外へでて、自転車まで引いてあげてるスーパーの店員さん。



なんだか心が穏やかになった瞬間。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
20091201120430
多くを語るより行動で示す事。



口より背中で多くを語れ。


そう、もう亡くなってしまった大好きな先輩に教わったのを思いだした。




こうやって久しぶりに古巣の客席に座ってると



上手からいつものようにあなたが笑いながら登場するような




そんな期待になぜか襲われます。
| BLOG TOP |

copyright © 伊木輔のブログ all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ